![]() 食品への不安が高まっていますが、これは、 熱くて危ないとか、そういう事らしいです。 8月5日 台東区 浅草 ![]() 植えられた植物にこういう名札、 よく付いていますよね。 ![]() でも隅から隅まで、 全部に同じ札を付けなくても良い気がします。 8月5日 港区 海岸 ![]() 植木という名の植木屋。 8月7日 横浜市 西区 ![]() デスノート。デスマーチ。デスカウント。 死へのカウントダウン。恐ろしや。 8月9日 川崎市 砂子 ![]() アンタが飛んでどうするよ。 8月9日 中央区 日本橋 ![]() 墓石屋の広告。 あの世から「来いよ」と言われても・・。 それを気にして別の語呂合わせを並記したのかも。 8月12日 葛飾区 青戸 ![]() 江戸は都会だと思っていたのですが。 8月15日 川崎市 砂子 ![]() 右の方は乳首付きオッパイに脚が生えた化け物でしょうか。 8月15日 川崎市 砂子 ![]() 屋号が「かぐや姫」ということは、 業種が「どんぐりハウス」なのでしょう。 8月15日 川崎市 砂子 ![]() こんなに古い看板が現役。渋い。 8月22日 葛飾区 西亀有 ![]() 道路沿いに並ぶ石製のポールに、 児童の作と思しき標語が彫られていました。 ![]() 交通安全。 ![]() 環境保全。 ![]() 「毎日にゆとりを持って暮らそうね」 生活の見直し? ![]() 「公園は午後五時過ぎは危ないよ」 夕方くらいで危ないとは物騒です。 ![]() 「夜遊びは危険すぎるよやめようね」 夕方で危ないなら当然か。 ![]() 「みんなの地球ゴミだらけ 緑がないてるかわいそう」 確かに可哀想ですね。 ![]() このポールの作品の子はもっと可哀想ですけどね。 ![]() 「さんきょうであそんだころがなつかしい」 ただの想い出でしょうが。コレは。 「さんきょう」って何なんですか。 8月22日 葛飾区 西亀有 ▼後半へ進む やだなぁ Top |