![]() 「KY」は「空気読めない」の略ですが、 工事現場では「危険予知」を表すようです。 2月20日 江東区 大島 ![]() 大きな塗料の垂れ。ちょっと可愛らしい。 2月20日 江東区 大島 ![]() 凝ったデザインの新聞受け。 2月20日 江東区 大島 ![]() 段差の無い階段は見たことがありませんが。 3月28日 千代田区 北の丸公園 ![]() こんなエクスキューズが必要な業種なのですかね? 立ち飲み屋って。 3月29日 中央区 日本橋茅場町 ![]() ![]() 呼び鈴? とてつもない大音声を奏でそうで押せそうにありません。 3月29日 中央区 日本橋兜町 ![]() 凄い非常口だなぁ・・。 機能するのですかね? 3月30日 足立区 入谷 ![]() ![]() 「日暮里・舎人ライナー」は今年、無事開業しました。 この雰囲気からすると、かなり昔から待ち望まれていたのでしょうね。 3月30日 足立区 椿 ![]() これはつまり「取り立て」ってこと? 怖い怖い。 4月2日 荒川区 東尾久 ![]() もっと言うことを絞った方が良い気がします。 なぜ「祝」の後で「徐行」とか言わねばならぬのかと。 4月9日 足立区 扇 ![]() 不動産が付いてくるとはお買い得。 4月9日 足立区 江北 ![]() 震災対策の設備らしいのですが、 何やら黄色いテープで囲まれておりまして・・ ![]() 危なくて近寄れません。 ![]() それとも、大地震の後なら、 倒れてしまった後なので安全だったりして? 5月2日 荒川区 町屋 ![]() 今は何なのか。 5月18日 台東区 浅草橋 ![]() おまかせすると、左下のような髪型にされてしまう危険性が。 5月21日 北区 東十条 ![]() 「ナニコレ珍百景」という番組で取り上げられた店。 ある日、用があって近所の店を訪れたら、 目の前にテレビで見慣れた「キノコノクニヤ書店」があってビックリ。 5月21日 新宿区 高田馬場 ![]() どういう業態の店なのだろう? 5月22日 中央区 佃 ▼後半へ進む やだなぁ Top |