「カルビー丼」と聞くとついポテトチップスが載った飯を想像してしまう。 あと、最後の最後で「カツレ・・」と書きかけています。 「おっと、ウチはカツレツ無かったよ」みたいな? 2011年6月25日 足立区 東綾瀬 じがいも。 てか、安いですね、この店。 6月26日 板橋区 上板橋 湿化味橋と書いて「しつけみはし」と読むらしい。 湿気の多い土地という由来があるそうです。 おせんべい屋さんとか開けませんね。 6月26日 練馬区 氷川台 同じ道路なのに路線名が違う。 調べてみたら、この地点より少し都心寄りの交差点で 新目白通りが目白通りに合流して終っているのです。 だから此処では「目白通り」の方が正解。こんな事もあるのですね。 6月26日 中野区 江原町 三段落ちみたいな扱いの「ハワイアン」ですが、 ハワイアンフードがメインのお店らしいです。 「地酒」の赤提灯が出てはいますけどね。 6月26日 中野区 東中野 スペル、間違えちゃったのね・・。 寄って見ると、はじめ緑色で修正したのに、 「色が薄いな・・」と黒マジックで色合わせを試みたような痕がありました。 職人の目には、スペルより色が気になるということでしょうか。 7月9日 台東区 浅草 バーベキューも禁止だがバーキューも禁止だ。 7月16日 静岡県 下田市 吉佐美 「フィンガー5」「フォーエバー21」「フクシマ50」 「きらら397」「ボーイング787」「ウィンドウズ2000」 数字が後ろに付くのがネーミングの定番と考えれば 「へちゃ690」も常識的な店名と・・思えなくも・・ないかも? 7月24日 北区 中十条 この語呂合わせはキツイな・・。 7月30日 足立区 北千住駅 海産物の会社のマークらしい。 魚で日本列島を表現していると思われます。 「ゆるキャラ」の次に「ゆるマーク」ブームが来たら これはイイ線行っていると思います。 8月27日 世田谷区 玉川 公園の公衆便所に「危険 のぼらないで 屋根がおちる」と。 普通は人が落ちるのを心配するものですが、 ここでは屋根が落ちることの方が問題らしい。 まぁ人が落ちるのは自己責任ということで? 9月4日 江戸川区 上篠崎 なんか悶えてるな。 9月10日 江東区 森下 花火大会の案内地図がなぜか自動ドアに貼ってあって、 人が通るたびに動いてしまって見づらかったです。 (画像クリックで動画が出ます) 10月8日 足立区 小台 リサイクルショップに額入りの「社訓」が。 中古で買って流用する性質のものではない筈ですが・・。 ちなみに、上で「リサイクルショップ」と書きましたが、 店名は「リサイル」となっていました。 10月9日 北区 堀船 厳しい決断を迫られそうな会議室。 ここで会議を行いながら、 何でも曖昧で先送りの結論しか出なかったら恥ずかしい。 10月14日 中央区 日本橋 電話に出るとき 「ハイ、ユ〜〜ワでございます!」 くらいに長く発音しないとイケナイのかな。 10月14日 江東区 新木場 こちらが「新木場・コロンビア特別区」と呼ばれる 日本の首都でございます。 10月14日 江東区 新木場 これ、何だか分かりますか? 調べてみたら「死後事務サービス」の会社なのだそうです。 ペットショップかと思っちゃったよ・・。 10月14日 江東区 新木場 エアサスペンション装備のトラックが 右の写真のように表示しているのはよく見掛けますけど、 左は普通の板バネ車らしい。一種の自虐ネタですね。 10月19日 江東区 辰巳 ▼後半へ進む やだなぁ Top |