![]() 明らかにオカシイのに、何のコメントも思い付きません。 何とかしようと睨んでいるうちに、 片仮名がゲシュタルト崩壊してしまいました。 5月14日 台東区 千束 ![]() 何故か1文字多い。 5月22日 北区 豊島 ![]() 自転車置き場も二階建て。 上の段の出し入れは危険な感じがしますが。 5月23日 江戸川区 平井 ![]() せめて屋根でも付いてりゃね・・。 5月23日 江戸川区 西小岩 ![]() 水溶性塗料? 5月23日 江戸川区 西小岩 ![]() 配線が繋がっているというワケでもなく・・ 何ですかね、これは? 5月27日 世田谷区 野毛 ![]() ただでさえ、 歩道から妙に離れて立っている案内板なのに・・ ↓拡大 ![]() 読めるわけがないです、これ。 5月31日 練馬区 光が丘 ![]() 寿司屋なのに看板はなぜか熱帯魚。 6月3日 千代田区 外神田 ![]() 開業時には煮込みだけだったのかも。 経済成長とともにメニューが増えていった・・ などと想像するとちょっと楽しいです。 6月5日 足立区 千住桜木 ![]() ドラマ等の撮影用と思われる中古車。 買ったとしても運転して帰ったらマズそうですね? 6月5日 足立区 扇 ![]() 「不眠症」の間違いなのだろうなぁ・・。 「パセドー氏病」もアヤシい。 ![]() 表には「バセドー病」と書いてあるし。 6月12日 北区 十条仲原 ![]() ほぼマンション。ほとんどマンション。9割方マンション。 完璧なマンションてのはなかなか難しいんだ・・みたいな? 6月13日 港区 赤坂 ![]() 「ひつまぶし」の店かな? と思ったら「ひまつぶし」と書いてありました。 何を売っているのだろう。 6月18日 葛飾区 水元 ![]() 「絶対にあるものだ」と考える潔さ。 軽々に「想定外」などという言葉を使ってはイケナイですね。 6月18日 葛飾区 西水元 ![]() カエルの子はおたまじゃくしでは・・。 6月18日 葛飾区 西水元 ![]() そりゃ止まるだろうさ。 6月18日 葛飾区 南水元 ![]() シャベルに肛門のような物体が・・。 6月18日 葛飾区 金町 ![]() ガラスがありますからね。 普通は立入禁止という表現はしない気がします。 6月18日 葛飾区 高砂 ![]() 昔は酒に酔って気勢を上げることを 「メートルを上げる」と言ったもんです。 6月18日 葛飾区 高砂 ![]() 改札機にスイカの広告が貼ってありました。 もちろん「suica」と掛けているのでしょう。 6月22日 大田区 昭和島 ![]() 工事中の駅に掲出されているので、 てっきり工事現場の標語の類かと思いました。 警視庁が半キャップを奨励しているみたいでマズくないかな・・。 6月22日 大田区 蒲田 ![]() 手話を図で表示しているのですが、 聴覚障害者は文字は普通に読めるはず・・。 いったい誰に向けて書いてあるのか、謎です。 6月22日 大田区 蒲田 ![]() すごく狭いとか。 6月22日 台東区 上野 ではまた次回・・。 その29へ ←お散歩写真処分市 その30→ その31へ 1ページへ戻る やだなぁ Top |